こんにちは。
\神戸トアロードすぐ/
神戸ネイルサロン・
ネイルスクール・シェアネイルサロン
NAILIST SALON KOBE TOA ROAD
& NAILIST School の
オーナーネイリストKOZE(こずえ)です。
今日はヘルスネイルケアの
前後ビフォーアフターのご紹介です。
今回のお客様のご相談は
爪が大変な事になっとるからみてくれ先生〜!
と70代の男性のお客様が
お越し下さいました。
どんな大変な状況なのかな!?(緊張感)
と。足元を見せていただくと
70代男性のお爪の健康状態をネイリストが見た結果
わたしがお客様のお爪を
見させていただき確認できたのは
お爪の表面に沢山の縦線
があることと
お爪の形が少しガタツキ
があること
が初見では確認できましたが
お爪のお色自体は
問題なさそうで
後は小指が肥厚と変色が
見られるのが一番
ヘルスネイルケアの必要性を
感じるところでした。
なので
お客様が爪が大変な事になっている!と、気にされていましたが70代ですと比較的健康的なお爪でいらっしゃいました😊
お爪のトラブルは
高齢になる程抱えている方が
多いのです。
今回のお客様が「お爪の状態に心配」されている事とは?
お客様が一番気にされていた
お爪の心配事は
・お爪の縦線
・お爪の形
・小指が爪切りで切れない
→肥厚して爪切りが入らない
でした。
「爪の縦線」の原因で一番考えられる事は?
お爪の縦線については
一番可能性として高い(多い)のはお爪の乾燥です。
つまり年齢を重ねる事でお爪も乾燥しやすくなります。
乾燥による爪の縦線はどんなセルフケアができる?
セルフケアとしてできる事はお爪やお爪周りの保湿をしてあげる事や
お水をしっかり飲む事がセルフケアでできる事となります。
お肌と同じですね^^
【写真】爪の縦線のネイルケア(ビフォーアフター)
今回はわたしが専用のネイルマシーンを使ってお爪表面をなめらかに整え、
キューティクルオイルで保湿をする事でお爪の縦線はほぼほぼなくなりとっても綺麗になりました。
爪先のがたつきでできてしまう理由
お爪の先のがたつきは
爪切りですとパチン!パチン!と
上下で挟んでカットすることになるので
なかなか
綺麗に爪切りを行うのが難しいため
がたつきやすいかと思います。
しかも体勢も大変ですし
足先は遠くて見辛いですしね😣
ただ、お爪の先のガタガタは
爪切りの時の問題なので
お身体の不調だったり
老化現象というものでもありません。
爪先のがたつきをなくすためのセルフケアは?
セルフケアとしましては
爪切りを使うのではなく
ファイル
という爪を削る道具を使って
削ってお爪を整えるのがおすすめです。
爪切りではなくファイル(爪やすり)で爪を整えるメリットとは?
ファイルのいいところは
・爪切りよりも危なくない
→爪切りは皮膚を誤って挟むと怪我をしてしまう。
→ファイルだとわざと怪我をしよう!と頑張らないかぎりなかなか怪我にはならないです。
・がたがたになりづらい
→逆にガタガタにする方が
難しいくらいです。
・爪切りと違ってほんの少し爪が伸びた時も爪を短く整えられる
→爪切りだとある程度伸びていないと爪の下の皮膚を痛めてしまったり、爪が挟めない事もありますよね。
・少し気になる箇所をポイントで削る事ができる
→それこそガタっとなっているところを狙って削るのにも適しています
爪先のがたつきのネイルケア(ビフォーアフター)
お客様が気にされていた爪先のがたつきは
もちろん当店でもファイルにて
ネイルケアさせていただきました。
ネイリストが爪切りやニッパーで
爪の長さや形を整える事はほとんどありません👩🎨
とても長い爪を扱う時は
最初使って、最後にファイルで
整える事はありますよ👩🎨
ネイリストKOZEのちょっとひとりごと
今回のお客様は
ネイルケアの最中うとうとされていて
痛くなく不安なく
任せていただいているのかな。と
嬉しい気持ちでネイルケア
に当たらせていただきました😊
最後仕上がったお爪を見て
とーっても喜んでくださって。
本当にやりがいを感じさせてもらいました✨
またお爪が伸びた時は
お任せいただけると嬉しいです^^
\神戸トアロードすぐ/
神戸ネイルサロン・
ネイルスクール・シェアネイルサロン
NAILIST SALON KOBE TOA ROAD
& NAILIST School
オーナーネイリストKOZE(こずえ)でした^^